2009年05月10日
ヴァイクンタヨガTTC 姫路終了
さる5月2日より、姫路・fooca にて、5日間の日程で行われた
ヴァイクンタヨガ・ティーチャーズトレーニングコース のようすをお伝えいたします
(姫路・foocaのレポートはこちら )
(ヴァイクンタヨガについてはこちらから)
今年2月に沖縄で行ったTTCに続き、今回が第2回目のTTC
ベテランのヨガ講師から、ヨガ初心者まで
16名が今回受講してくれました

一つ一つのポーズを解説していきます

ベルトやブロックなどの道具類の使い方の
細かい注意点を体験から学んでいきます

講師として実際にクラスを行っていく練習
徹底的なシュミレーションを繰り返して行うことは
即戦力を養うことへと繋がっていくでしょう
ヴァイクンタヨガTTCは即戦力を持つ講師を育てます

たまには外ヨガでリラックス:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

マントラやヨガ哲学の授業や、実践に役立つ
「ヨギック解剖学」のクラスもおこないます
特に今回のヨガ哲学のクラスは
「世界のヨガ近代史」についてフォーカスしていきました。
目からウロコな人が多かった野ではないかと思いますよ。

ヨガであなたをバラし隊、ヴァイクンタレンジャぃ

打ち上げのようす
みんなおつかれさま
楽しさが大半を占める通常クラスやWS、リトリートなととは違い
精神的にも強い先生を養成していくTTCの内容中には
徹底的に個人のエゴを削ぎ落としていくメゾットも
組み込んでいたため
「厳しい」と感じられた受講者もいたかもしれません・・
だからこそ、やり遂げた感も大きいハズ
「人に教えていくということは大変な覚悟と責任がいるんですよ」
さいごまでよくがんばったね
ヴァイクンタヨガのクラスは沖縄・ヴァイクンタヨガセンター 以外でも
6月より姫路・fooca、長崎・菜の花YOGAでも受講できるようになります
7月には広島・スリア・ヨガセンターで5日間のTTCが行われます参加希望の方はどうぞ
今後は北海道、東京、四国などでもTTCを行っていく予定です
近郊の方、おたのしみに(*゜▽゜ノノ゛☆
ヴァイクンタヨガは初めてヨガを行う人々のために・・
安全性を第一に考えて
かつ、高い効果力を求めて
初心者用にプログラムを組んでいます
初めてヨガをする方にはもちろんの事
ヨガ中の怪我に悩まされている方
生徒に怪我をさせてお困りのインストラクターの方
これからヨガインストラクターを目指している方々
そして、スタジオから怪我をなくしたいと考えている経営陣の方々にも
オススメできるメゾットです

ヴァイクンタレンジャぃ
必殺技の「ヴィラヴァドラ・アサナ・ナンバーにゃん」 :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
16名の卒業生の皆さん、おつかれさまでした
今後とも驕り、怠ることなく、精進、勉強にはげみ
良い先生になっていってください
卒業するキミ達に改めてこの詩を贈ろう
「学ぶ」こととは「瞑想」すること
「教える」こととは「祈る」こと
そして、「アサナ」は「神への供物」と成る
Sri イッキ坂東
ヴァイクンタヨガ・ティーチャーズトレーニングコース のようすをお伝えいたします
(姫路・foocaのレポートはこちら )
(ヴァイクンタヨガについてはこちらから)
今年2月に沖縄で行ったTTCに続き、今回が第2回目のTTC
ベテランのヨガ講師から、ヨガ初心者まで
16名が今回受講してくれました

一つ一つのポーズを解説していきます

ベルトやブロックなどの道具類の使い方の
細かい注意点を体験から学んでいきます

講師として実際にクラスを行っていく練習
徹底的なシュミレーションを繰り返して行うことは
即戦力を養うことへと繋がっていくでしょう
ヴァイクンタヨガTTCは即戦力を持つ講師を育てます

たまには外ヨガでリラックス:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

マントラやヨガ哲学の授業や、実践に役立つ
「ヨギック解剖学」のクラスもおこないます
特に今回のヨガ哲学のクラスは
「世界のヨガ近代史」についてフォーカスしていきました。
目からウロコな人が多かった野ではないかと思いますよ。

ヨガであなたをバラし隊、ヴァイクンタレンジャぃ

打ち上げのようす
みんなおつかれさま
楽しさが大半を占める通常クラスやWS、リトリートなととは違い
精神的にも強い先生を養成していくTTCの内容中には
徹底的に個人のエゴを削ぎ落としていくメゾットも
組み込んでいたため
「厳しい」と感じられた受講者もいたかもしれません・・
だからこそ、やり遂げた感も大きいハズ
「人に教えていくということは大変な覚悟と責任がいるんですよ」
さいごまでよくがんばったね
ヴァイクンタヨガのクラスは沖縄・ヴァイクンタヨガセンター 以外でも
6月より姫路・fooca、長崎・菜の花YOGAでも受講できるようになります
7月には広島・スリア・ヨガセンターで5日間のTTCが行われます参加希望の方はどうぞ
今後は北海道、東京、四国などでもTTCを行っていく予定です
近郊の方、おたのしみに(*゜▽゜ノノ゛☆
ヴァイクンタヨガは初めてヨガを行う人々のために・・
安全性を第一に考えて
かつ、高い効果力を求めて
初心者用にプログラムを組んでいます
初めてヨガをする方にはもちろんの事
ヨガ中の怪我に悩まされている方
生徒に怪我をさせてお困りのインストラクターの方
これからヨガインストラクターを目指している方々
そして、スタジオから怪我をなくしたいと考えている経営陣の方々にも
オススメできるメゾットです

ヴァイクンタレンジャぃ
必殺技の「ヴィラヴァドラ・アサナ・ナンバーにゃん」 :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
16名の卒業生の皆さん、おつかれさまでした
今後とも驕り、怠ることなく、精進、勉強にはげみ
良い先生になっていってください
卒業するキミ達に改めてこの詩を贈ろう
「学ぶ」こととは「瞑想」すること
「教える」こととは「祈る」こと
そして、「アサナ」は「神への供物」と成る
Sri イッキ坂東
Posted by 坂東 イッキ at 07:35│Comments(0)
│ヨガイベントのようす(終了)